あらためましてご挨拶です。

DSCN7134

私、2016年4月より建築事務所「たねもしかけも」を始めました。

これまで建築設計事務所~インド建築集団~建築施工会社と勤務してきて、建築がどれほど多くの人の関わりによって成立しているか知り、いわゆる「独立」の願望はほとんどありませんでした。建築は私たちのまわりにいつもあり、だれもが関わりながら暮らしています。そのことをもっとはっきりと実感し、愛着を深めていける状況を広げたいという思いが高まり、フリーランスとして活動することにしました。事務所として出来る仕事の範囲を曖昧にすることで、線引きなく横断的に建築への関わり代を広げることが出来ないか、そんなことを考えています。時にはみんなで一緒に作業します。石を積んだり、木を植えたり。森の勉強をしたり、ピザを焼いたり、映画を観たり。そんな体験の積み重ねを一緒にしませんか。

この夏、いくつか旅をしました。魅力的な土地・人・出来事と出会いました。まだ知らない素晴らしい世界がある。こういうとき頭のどこかで自分の住む環境と比較しています。また、僕の住む町を訪ねてきた友人と近所をゆっくり巡りました。見慣れた風景・食べもの・温泉が新鮮に映ります。そして僕の住む環境は素晴らしく豊かであると改めて気づきました。しっかり意識しながら日常を暮らすこと。このことは大きな気づきです。上の絵はそんなことを微笑みながら教えてくれている気がします。さあ、冬に向けてこつこつと準備を始めよう。

絵:「トゥリアの虹」 BEBICHIN ART

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中