人生で初めて公園のオープニングに立ち会いました。
その公園はちょっとだけ変わっていて、森の中の私有地につくられた民営であること、そしてみんなで場を育てていくことを前提としていること。自分たちで公園をつくろうという人たちがいて遊具が欲しいという依頼の話を聞いた時は正直戸惑ったけれど、よくよく話を伺うと自然と親しむ為の共有スペースにしたいという素朴な話で、なるほどそれなら出来そうだし僕の家の近くにも欲しいなとむくむくイメージが膨らみました。
提案したのは杉丸太のジャングルジム。最長6mの丸太を積みあげて、素材そのまんま素直だけどなかなか体感したことない存在として丸太がそこにいます。ぜひ触れてつかまってぶら下がってもらいたいです。
それから公園各所にある看板は、沖縄生活していたころに出会ったBEBICHIN*ARTさんに依頼してなんとも可愛い傑作ができました。そんなBEBICHIN*ARTさんが去年に引き続き、今年も小国町の内緒スポット「うね」にて展示会開催します。こちらも是非遊びに来てください。
「コミュニティー公園 下鶴」
熊本県阿蘇郡南小国町下鶴
https://goo.gl/maps/SwqnS4b2oJM2
みんなであそびをつくるこうえんです。じぶんたちでよくかんがえてけがをしないようにちゅういしてのびのびとじゆうにあそんでください。